北海道のサンプル司法書士です
トップページ
業務案内
事務所案内
Q&A
ブログ
料 金
お問合せ
業務案内一覧
・
会社設立・登記
・
社内規程類の作成・見直し
・
不動産登記
・
相続・遺言
・
債務整理
業務案内
債務整理
債務整理(借金の整理)とは、サラ金・クレジットカード・住宅ローン・連帯保証人など、何らかの理由で
多重債務に陥ってしまった人たちが、裁判上または私的にその債務(借金)を整理する手続きをいいます。
債務整理の方法には、「任意整理」「自己破産」「民事再生」「特定調停」があり、特に任意整理は、
裁判所を介在させずに債務者と債権者が「話し合い」で解決するため、簡単に手続をすることができます。
【主な債務整理の手段】
・任意整理
⇒「利息制限法」にもとづいて高い金利を再計算し、毎月の支払い額を減らします。
・自己破産
⇒借金が支払い不能に陥った際、裁判所に申し立てることで借金の支払いが免除されます。
・個人再生
⇒継続的に収入の見込みのある人が対象で、持家を残すことが可能となる手続きです。
・特定調停
⇒債務者が裁判所へ行き、仲介役の調停委員のもとで債権者と和解を進めます。